本サイトについて
閲覧制限について
本サイトには成年向けコンテンツが含まれているページがございます。
18歳未満の方につきましては、『18歳未満閲覧不可』の記載があるページの閲覧及び成年向け商品のご購入はご遠慮下さいますようお願い致します。
年齢詐称等により、お客様に何らかの不利益が生じた場合であっても、当社では責任を負いかねますので、予めご了承下さいますようお願い致します。
また、一般向けとして制作された商品であっても、東京都条例によって不健全図書類に指定された場合は、成年向け商品としてお取り扱いします。
システム・推奨ブラウザについて
動作推奨環境は以下の通りとなります。
■推奨ブラウザ
Firefox 最新版
Safari 最新版
Google Chrome 最新版
Microsoft Edge 最新版
本サイトの一部でJava Script、Cookie、Frameを利用しています。閲覧の際にはこれらを有効にして下さい。
Cookieの設定方法については、こちらをご参照ください
画面の解像度は800x600以上を推奨致します。
リンクについて
本サイトはリンクフリーです。リンクを張られる際にはトップページ(https://www.toranoana.jp/)にお願い致します。
※ただし、サークル様、メーカー様がご自身の作品・商品を紹介する目的の用途に限り、通信販売やDL販売の商品詳細ページへ直接リンクして頂いても構いません。
※このバナー画像を除く、このホームページの一部または全部を無断で複写・転載・コピーすることを禁じます。
■ とらのあなWeb Site バナー ■

<img src="https://www.toranoana.jp/icon/tora_bn.gif" width="200" height="40">
■ とらのあなWeb Site バナー(大) ■

<img src="https://www.toranoana.jp/icon/largebannar.gif" width="390" height="70">
※大きなバナーもございます。こちらもご自由にお使い下さい。
利用規約
TORANOANA WEB SITE 利用規約
第1条(定義)
TORANOANA WEB SITEは、株式会社虎の穴(以下、「当社」といいます。)が運営するWebサイト(以下、「本サイト」といいます。)です。
TORANOANA WEB SITE 利用規約(以下、「本規約」といいます)は、利用者の本サイトの閲覧および当社が本サイトにおいて提供する「通信販売」その他当社が提供する一切のサービス(以下、「当社サービス」といいます。)の利用について規定した利用規約です。
本規約は、本サイトにアクセスする全ての利用者(以下、「利用者」といいます。)に適用されます。利用者は、本サイトにアクセス、閲覧、またはサービスを利用する際には、本規約の内容を確認した上で同意頂く必要があります。なお、利用者が本サイトにアクセス、閲覧、またはサービスの利用を継続している場合は、本規約および、各サービスに関する利用規約に同意したものとみなします。
当社は、本規約に同意できない者、または本規約が定める禁止事項に違反する者の閲覧、およびサービスの利用を禁止します。
第2条(本規約の範囲及び改訂)
本規約は、本サイトにアクセスした時点から、利用者と当社とのすべての関係に適用されます。
当社は、本規約を利用者の承諾を得ることなく、任意に改訂できるものとし、本規約が改訂された場合、当社は速やかに本サイト上で改訂された新規約を掲示することにより、本規約の改訂の告知を行います。
新規約の掲示がなされた時点から改訂後の内容が適用されるものとし、利用者は改訂後の規約に従うものとします。
なお、当社は本規約の改訂により、利用者に不利益が生じた場合でも、一切の責任を負わないものとします。
第3条(サービスの利用 )
利用者は、法令、規則、通達並びに本規約及び、当社が別途定める
個人情報保護方針、
Q&A等に従い、当社サービスを利用するものとします。
第4条(当社との通信)
本サイトの閲覧、および当社サービスを利用する際に使用する通信機器の設置費用および利用料金、通信料その他一切の費用については、その理由の如何によらず、利用者が負担するものとします。
なお、当社サービスに関する、本社、事務所、物流センター、店舗への訪問によるお問合せはお受け致しかねます。問い合わせの際には、必ず日本語により、Webフォーム、または当社所定の当該問い合わせ先に問い合わせて下さい。
第5条(本サイトへのアクセス)
本サイトへアクセスする際には、原則としてトップページ(
https://www.toranoana.jp/からアクセスするものとします。
本サイトには成年向けコンテンツが含まれておりますので、未成年者による当該部分の閲覧を禁止致します。
成年を対象とするコンテンツは、18歳以上の方のみが閲覧可能となっており、
年齢を詐称して、成年向けコンテンツを表示するサイトページを閲覧した場合の全責任はその利用者にあるものとします。
第6条(サービスの利用)
当社サービスを利用するためには、本規約、および別途定める各種サービスに関する会員規約に同意の上、所定の手続を行う必要があります。
第7条(価格表示)
本サイト上で表示される商品の価格は、特に記述がない限り本体価格を記載しております。商品代金以外でお客様に別途ご負担いただく金額(消費税・配送料・決済手数料、振込手数料等)につきましては、ショッピングカートご利用時に表示されますので、必ずご確認下さい。
なお、消費税率や価格表示に関しては、関連法令が改正された際、その法令が定めるものに準拠するものとします。
第8条(サービスの変更、中断、停止等)
当社は、サービスを常に良好な状態で提供するために、システムの定期保守や緊急保守を行う場合、システムに負荷が集中した場合、利用者のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他必要があると判断した場合には、事前に利用者に通知することなく、当社サービスの全部または一部の提供を中断、または停止することができるものとします。
この場合により、利用者に生じた損害について当社は一切責任を負わないものとします。また、天変地異、人災、その他災害等の不可抗力により、本サイトの運営ができなくなった場合についても、これに起因して利用者、または第三者が被った損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第9条(当社の免責)
1.通信回線やコンピューターなどの障害によるシステムの中断、遅滞、中止、データの消失、不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
2.当社のWebサイト、サーバ、ドメインなどから送られるメール、コンテンツに、コンピューターウイルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
3.当社は、利用者に対し、状況に合わせて情報提供やアドバイスを行うことがありますが、それにより当社が責任を負うものではありません。
4.利用者と第三者との間で生じた紛争に関して、当社は一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
5.利用者が本規約、その他当社が定める規定、規約、約款に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
6.当社はコンテンツ内容の正確性、有用性について保証しません。
7.当社の保有、運営しているWebサイトに張られているリンクの有用性、正確性、セキュリティの完全性について保証しません。
8.当社は、当社サービスが利用者の希望を満たすこと、および当社サービスによって得られる情報、データ、作品が利用者の希望を満たすものであることを保証しません。
9.当社は提供するデータ、作品に不具合およびバグ等の瑕疵がないこと、およびそれらが修正されることを保証しません。
10.当社は、当社サービスの利用により発生した利用者の損害に対し、いかなる責任も負いません。
11.何らかの理由により当社が責任を負う場合でも、利用者に発生した直接かつ現実の損害のみ賠償するものとし、間接的損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
12.利用者が当社サービスの利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当社はその責任を負いません。
第10条(禁止行為)
当社は、利用者が、本サイト上または当社サービス上にて次の各項の行為(以下、「禁止事項」という)を行うことを禁じます。万が一、当該行為が発覚した際は、当社が必要と認める処置をするものとします。
利用者が、以下に定める禁止事項に違反する行為を行ったことにより利用者に損害が生じた場合には、その損害の一切について、当社はその責めを負わないものとします。また、当社が損害を被った場合は、禁止事項に違反した利用者が、当社に生じた一切の損害を賠償する義務を負います。
1.本規約、利用規約、その他当社が定める規定、規約、約款に違反する行為。
2.当社及びその他の第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害すること、または侵害に結びつく行為。
3.当社及びその他の第三者に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
4.当社及びその他の第三者に対して事実に反する情報他、公序良俗に反する、またはその恐れのある情報を提供する行為。
5.犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはその恐れのある行為。
6.選挙活動、宗教活動またはこれらに類する行為、その他の政治および宗教に関する行為。
7.パスワードを不正に使用する行為、虚偽の情報を入力する行為(他人になりすましてアクセスする行為を含む)。
8.本サイトとは無関係のデータを、あたかも本サイトから送信されたものであるかのように偽装する行為。
9.架空の名前や他人の名前、虚偽の肩書きを使用したり、架空の会社名を名乗ったり、代表権や代理権のない会社名や組織名を名乗ったり、他の人物や組織と関連、提携、協力関係があるかのように偽ったりする行為。
10.本サイトのサーバに著しく負担をかけ、その他同サーバの運営等を妨害する一切の行為(ハッキング等を含むがこれらに限られません)。
11.転売、再販売、その他営利を目的として本サイトを利用する行為(当社が特別に承認した場合を除く)。
12.上記各号に準じる行為、および、その他、当社が不適切と判断する行為。
第11条(自己責任の原則)
サービスの利用は、利用者の自己の責任と費用により行うものとします。当該利用者がサービスの利用に際して、第三者、または当社に対して損害を与えたときは、利用者は自己の責任と費用をもって当該損害を賠償するものとします。
第12条(知的財産権について)
本サイト内の文章、画像、動画、音楽等、および掲示される全てのコンテンツと、当社が提供するサービスに関する著作権その他の知的財産権は、当社又は当該コンテンツ等の製作者・各製作企業に帰属します。利用者がこれらの権利を侵害し、もしくは侵害することを禁じます。
第13条(準拠法及び正文)
本規約の解釈は日本法によってなされるものとし、日本語によって作成された本規定を正文とします。
第14条(準拠法及び管轄)
本規約に関して訴訟の必要を生じた場合は、日本国の専属的な国際裁判管轄に服するものとし、事物管轄に応じて日本における東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
とらのあな通信販売会員利用規約
第1条(会員)
とらのあな通信販売会員(以下、「会員」といいます。)とは、「とらのあな通信販売会員利用規約(以下、「本規約」といいます)」および「
TORANOANA WEB SITE利用規約」、その他株式会社虎の穴(以下、「当社」といいます。)の各利用規約に同意の上、所定の方法により、会員登録をした個人をいいます。会員は、当社が運営するWebサイト(以下、「本サイト」といいます。)上において、当社が定める条件に従って、当社の会員向けサービス「ショッピングカートを用いた通信販売サービス、その他本サイト内で提供する各種のサービス(以下、総称の場合は単に「サービス」といいます。)」を利用することができます。
なお、通信販売サービス以外の追加サービスの利用にあたっては、別途当社が定める事項の登録を必要とする場合があります。
第2条(適用範囲)
1.会員登録希望者が登録の申請を行った時点から、本規約の適用を受けます。会員、または会員登録希望者がサービスを利用したか否かにかかわらず、登録の解除が完了するまで、本規約は適用されるものとします。
2.当社が本サイト上に記載する本サービスに関する情報、ルール等(利用案内、商品紹介情報、告知等を含みますが、これに限りません)は、本規約を構成するものとします。
第3条(登録費用、会費)
登録費用、会費は無料とします。ただし会員登録手続の際、およびサービス利用の際に発生する通信費用その他必要な費用の一切は会員登録希望者、および会員の負担とします。
第4条(会員登録)
1.登録希望者は、当社に対して所定の手続きを経て、サービス利用のための会員登録を本人が申し込み、当社がこれを承認した場合に会員となります。代理人による登録は一切認められません。
2.会員は、会員登録時に当社規定の必要事項について、正確かつ最新の情報を登録し、以後同情報についての正確性、真実性、最新性を維持する義務を負うものとします。また、これらの登録事項について変更が生じた場合には、当社の定める方法に則り、速やかに変更手続きを行うものとします。
3.前項の手続きを怠ったことによって会員に生じた不具合、不利益について、当社は一切責任を負わないものとします。変更手続がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続きがなされた取引(注文、購入、プレゼント応募、問い合わせ等の行為)は、変更登録前の情報に基づいて行われることを会員は事前に承諾するものとします。
4.過去に当社の規定により会員資格を取り消された方や、登録申込に虚偽の申告・誤記・記入漏れがあった場合は、当社の任意の判断により会員登録の申し込みをお断りする場合があります。また、登録完了後に、左記の事実が認められた場合(認めるに足る相当の事由がある場合も含みます)についても、当社の判断により会員資格を取り消す場合があります。
第5条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
1.当社は、会員の登録を承認した個人に対して、ユーザーID、およびパスワードを付与します。
2.会員は、ユーザーID、およびパスワードを他人に知られることがないよう、会員本人が責任をもって管理するものとします。また盗用や不正使用の防止のため、定期的にパスワードを変更することを強く推奨いたします。
3.会員は、ユーザーID、パスワードを失念した場合、または第三者にユーザーID、パスワードが流出した恐れがある場合は、直ちに当社へ通知するものとします。
4.当社は、入力されたユーザーID、およびパスワードが特定の会員により登録されたものと一致することを所定の方法により確認した場合、当該会員による利用があったものとみなし、盗用、不正使用、その他の事情により当該会員以外の者が利用している場合であっても、それにより生じた損害について当社は一切責任を負いません。
第6条(当社との通信)
当社に注文、購入、ダウンロード、問い合わせなどの際に使用するインターネットなどの通信機器の設置費用および利用料金、通信料については、その理由の如何によらず、会員の負担といたします。
また、サービスについての問合せは当社所定の方法により行うものとし、本社、事務所、物流センター、店舗への訪問によるお問合せはお受けしておりません。
なお、当社への連絡、注文、お問い合わせの際にはお問合せガイドページから、メールフォームまたはお電話にて所定の問い合わせ先へ日本語で問い合わせるものとします。
また、会員の連絡先情報の登録不備、または当社からの電話連絡時に不在や通話中などの理由で連絡が不調であった場合など、会員の責めに帰すべき事由により生じた会員の不利益(商品の配送、在庫連絡、支払方法の確認等に際して発生した会員の不利益)について、当社は責任を負いかねます。
当社から会員に向けて発信する手紙および電子メールなどは、当社から発送、または送信された時点で会員に連絡は到着したものとみなします。
第7条(利用制限)
当社は、会員のサービスの利用に際して、本規約に反する行為、当社の営業に支障を及ぼす行為、他の会員の迷惑になる行為、その他、当社が相応しくないと判断をした会員については、サービス利用の停止、会員資格の取消等の制限をすることができるものとします。なお、本条に定める利用制限により会員に何らかの損害が生じた場合でも当社は一切の責任を負いません。
第8条(販売制限)
当社取扱商品の中で「18禁」「成年向け」と表示・指定されているものは、18歳未満の会員へは販売いたしません。年齢は当該の注文、もしくは購入を申し込んだ時点を基準とするものとします。なお、年齢詐称、職業詐称、名義詐称等により、会員に不利益が生じた場合でも、当社では責任を負いません。成年の会員には成年向け商品を購入することができますが、会員自身の責任において年齢制限のある商品を未成年者が閲覧することのないよう管理するものとします。
第9条(支払方法)
1.通信販売サービス利用時
会員は、通信販売サービスで注文した商品の代金を、「代金引換発送の受取時点での現金支払い」、「クレジットカード決済による支払い」、「キャッチボール社の提供する「後払い決済」サービス(以下、「後払いサービス」といいます)による支払い」のいずれかをご利用いただくことができます。なお、支払方法は、注文手段または注文商品によって制限される場合があります。各決済方法には、決済サービス提供会社による与信審査があり、審査の結果によっては、お選び頂いた決済方法をご利用頂くことができない場合があります。なお、会員が選択した決済方法が与信審査の結果により利用できない場合や、商品発送時点までに商品代金の支払い方法を確定することができなかったことを理由に当該取引が取消されたことで、会員に何らかの損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
<審査により選択した決済方法がご利用頂けない場合の措置>
・クレジットカードの場合
決済の不調の場合には、会員が注文時に事前に選択している第2支払方法として、代金引換決済への支払方法の変更を希望している場合は、代金引換に変更して発送します。この際、発生する代金引換手数料は会員が負担するものとします。
クレジット決済の不調の場合の第2支払方法として、代金引換決済への変更を事前に希望しない会員の注文は、キャンセルされたものとみなします。
・後払いサービスの場合
決済の不調の場合には、会員が注文時に事前に選択した第2支払い方法に変更致します。
第2支払い方法として代金引換決済を希望されている場合は、支払い方法を代金引換に変更して発送します。この際、発生する代金引換手数料は会員が負担するものとします。第2支払い方法としてクレジットを希望されている場合は、支払い方法をクレジットに変更して発送します。また、第2支払い方法としてクレジットカード決済を希望し、かつクレジット決済不調時の変更方法として、代金引換決済への変更を事前に希望していない会員の注文は、キャンセルされたものとみなします。
2.クレジットカード決済
サービス利用時にクレジットカード決済を行う際は、必ず注文・購入を行う会員本人名義のクレジットカードを使用するものとします。
故意、過失を問わず、会員の本人名義ではないクレジットカードでのサービスの利用が発覚した場合、当社に生じた一切の損害(クレジットカード会社、クレジット決済代行会社、該当クレジットカード名義人、サービスプロバイダー等の第三者から当社に対して損害賠償請求がなされた場合を含みますが、これらに限りません。)は、クレジットカードを利用した会員自身が、これを賠償するものとします(合理的な弁護士費用を含みます)。
また、会員の家族や同一世帯の方名義のクレジットカードについては、「会員本人名義ではないクレジットカード」とみなすものとします。
3.複数商品を購入した場合の支払いについて
1件の注文に複数の支払方法を利用すること、および一度申し込んだ支払方法の変更はできません。
1件の注文代金を分割して支払うこと、および複数の注文代金をまとめて支払うこともできません。
4.クレジットカード決済の実行時期
会員が注文・購入する際に支払方法としてクレジットカード決済を選択した場合は、注文商品が当社に入荷し、会員の注文・購入対象の商品として集荷を行い、発送準備が完了した時点で決済を行います。
なお、クレジットカード決済が失敗し、代金引換決済への変更が行われた場合は第9条6項に従います。
5.代金引換取引の決済の実行時期
会員が注文・購入する際に支払方法として代金引換決済を選択した場合は、会員が注文・購入した商品が当社より発送され、会員が登録した住所地で商品を受け取る際に決済を行います。
6.後払いの決済の実行時期
会員が注文・購入する際に支払方法として後払いサービスを選択した場合は、会員が注文・購入した商品が当社より発送された際に、別途、ご登録住所へ後払い決済運営会社の株式会社キャッチボールより請求書が郵送されます。会員は、キャッチボール社の請求書の指定する金融機関もしくはコンビニエンスストアにて支払うものとします。
7.とらコイン決済
・ユーザーは、クレジットカード決済、その他弊社の定める方法により有償とらコインを購入し、弊社所定の商品の購入またはサービスへの支払に際して1とらコイン=1円相当額として利用することができます。
・ユーザーは、本サービスにおける各種キャンペーンへの参加その他弊社が別途指定する行為を行った場合、弊社所定の条件に従い無償とらコインを取得し、弊社所定の商品の購入またはサービスへの支払に際して1とらコイン=1円相当額として利用することができます。ただし、無償とらコインの利用範囲は、有償とらコインの利用範囲と異なり、弊社が定める一定の範囲に限定されます。
・ユーザーは、とらコイン(有償とらコイン及び無償とらコインの総称。以下本条において同じ。)を弊社所定の商品の購入またはサービスへの支払以外の利用をすることはできません。また、法令上必要な場合を除き、とらコインの払い戻しはできません。
・ユーザーは、有償とらコインの発行を受けた日から180日間のみ有償とらコインを利用することができます。ユーザーは、無償とらコインを獲得した日から180日間もしくは付与前に別途弊社が定めた日数の期間中にのみ無償とらコインを利用することができます。有効期限を過ぎた未使用のとらコインは消滅し、その後利用することはできません。また、とらコインの有効期限の起算点は、キャンセル等により弊社からユーザーにとらコインが返還された場合等を含めて、いずれの場合もユーザーが当該とらコインを当初取得した日とします。
・ユーザーが保有することのできる有料とらコインの上限は500,000コインとします。ユーザーが有料とらコインを利用する場合、発行日の古い有料とらコインから利用されるものとします。新たに付与する有料とらコイン数を加算すると上限を超える場合には、発行日の古い有料とらコインから消滅し、新たな有料とらコインが付与されるものとします。
・ユーザーが保有することのできる無料とらコインの上限はありません。ユーザーが無料とらコインを利用する場合、利用期限の早い無料とらコインから利用されるものとします。
・理由の如何を問わず、特定の弊社のサービスについてユーザー登録が抹消された場合には、以後、当該サービス上で、とらコインを利用することはできないものとします。
第10条(通信販売サービス注意事項)
1.注文について
(1)注文手段
会員は、当社の通信販売サービスの利用において、本サイト内ショッピングカートを用いて注文するものとします。
注文の際、会員は希望の商品データを正確に記載、入力し当社に伝達するものとします。
なお、注文は、注文の意思表示が当社に到達した時点で、その効力が生じるものとします。
(2)日本国外からの注文について
通信販売サービスの利用は、日本国内に限定されます。
日本国外からの注文、および日本国外への発送は対応できません。
(3)注文内容の変更
会員が送信した注文情報、当社に到達済みの通信販売サービスの注文に関しては、商品が発送される前であっても、その内容(商品の種類、数量、連絡先、配達指定、支払方法など)の変更、商品の追加などは、当社が特別に承諾した場合を除いて原則として承ることができません。
2.契約の成立時期・品切れについて
本条前項(1)の定めにかかわらず、当社が会員からの注文を受けた後、注文内容の確認、在庫の確認等を行い、当社内での注文処理作業を完了した時点で会員との売買契約が成立するものとします。
なお、当社で取り扱う通信販売サービスのすべての商品には品切れの可能性があります。
「在庫あり」と掲載された商品についても、注文が送信された後、注文処理作業が完了する前に、品切れとなる可能性があり、その場合は、該当の品切れ商品に対する注文は取消されたものとみなし、複数種類の商品注文の場合は、在庫のある商品のみを発送いたします。
商品と同梱される納品書(または欠品書)には該当商品品切れの旨が記述され、該当品切れ商品の代金は請求いたしません。
在庫状況は時間、時期により変動するため、会員から在庫の問い合わせに当社が回答を行った場合でも、それ以降の購入可能性の保証はできませんのでご了承ください。
3.商品の受け取りについて
(1)商品の受け取り
会員は、通信販売サービスで注文し、当社から発送された商品を、会員の責任で受け取るものとします。
会員の不在、住所情報の登録不備などによって商品が当社に返送された場合は、当社が、商品が返送された旨を会員宛に当社所定の方法(メール、電話、
郵便等)により連絡するものとし、会員からの再発送を求める旨の指示と手数料支払いの同意を確認次第、再発送を行います。
会員の都合により返却が繰り返された場合には、同規約第12条2項に基づき会員の利用停止および会員資格取消を行う場合があります。
会員がご注文の商品等の受領に応じていただけない場合、その他会員側の事情でお届け先への配送ができない場合は、当社による連絡日より7日間を限度として商品等の保管をいたしますが、別途保管料を申し受ける場合があります。
なお、長期間の商品の保管はできかねますので、当社の定める保管期間(当社による連絡日より7日間)を過ぎても会員と連絡がつながらない場合には、会員都合による契約の解除とみなします。
会員がこの期間内に商品等の受領をされない場合は、ご注文を解約されたものとみなし、違約金として商品相当額を申し受ける場合があります。
(2)配送料
会員は通信販売サービスで注文した商品を購入する場合、商品代金とは別に、当社所定の配送料及び配送に伴う手数料を負担いただきます。
詳しい手数料はとらのあなWebsiteご利用ガイドをご参照ください。
また、前項に定める再発送による配送料及び配送に伴う手数料、会員の都合により売買契約が解除された場合および解除とみなされた場合に
既に当社が負担した費用(商品の配送・移動費用、連絡費用、調査費用を含みます)は、会員が負担するものとします。
(3)配送方法について
会員が通信販売サービスで注文した商品のお届け方法は、注文時に選択することができる配送方法のみとします。
注文時に選択することができない配送方法でのお届けを希望されてもお受けできません。
原則として注文後に配送方法を変更することもできません。
4.注文のキャンセル、および返品について
(1)キャンセル
注文後のキャンセルはお受けできません。ご注文の際には慎重にご検討し、十分に内容を確認した上でご注文下さい。
(2)お客様の検品の義務と返品・交換について
当社の通信販売サービスで商品を購入した会員は、当社から納品された商品に、数量の不足・品違い・破損または汚れ等(以下総称して「瑕疵」といいます)がないか、すみやかに検品するものとし、納品された商品に瑕疵があった場合、会員は商品の受取日から7日以内に商品に瑕疵がある旨を当社へ連絡しなければならず、
会員が商品の受取日から7日以内に瑕疵がある旨を当社へ通知しなかった場合には、当社は、会員がご注文通りの商品を受領し、瑕疵の無い商品が納品されたものとみなします。
返品・交換については、以下の場合にのみ承ります。
・商品に瑕疵があった場合
・ご注文内容とは異なる商品が到着した場合
・配送中に破損した商品の場合(メール便は対象外となります)
但し、上記のいずれかに該当していても、以下の場合には返品・交換をお断りすることがございます。
・納品書を紛失した場合
・商品タグ・ラベルを切り離し、紛失した場合
・返送時の商品(箱、商品の付属品を含みますが、これらに限りません。)の状態がお届け時と比べて毀損、汚損、紛失等している場合
・会員のもとで商品に臭いが付着したり、汚れ、キズが生じた場合
・パッケージが商品の一部となっている商品において、パッケージを開封した場合
・衣類等・大人玩具等の衛生商品、福袋・セール商品・受注生産品・予約商品である場合
・本サイト以外で購入された場合
・商品受領後8日以上経過した場合
・メール便・ネコポスなどの、破損・紛失が生じた場合でも、配送業者が補償の対象外と定めている配送方法を選択して購入した商品
・本サイト内で返品や交換の対象外であることが明記してある場合
以上の項目に該当しない場合は、商品を当社所定の宛先へお送り頂き、当社にて商品の瑕疵の状況を確認した後、代替品または追加分を発送致します。
ただし、代替品または追加分の納入が困難な場合、当社の判断により売買取引を解除し商品代金を返金することができます。
(3)当社は、会員が、当社の納品した商品につき理由の如何を問わず複数回にわたり返品・交換の申し出を行った場合は、当社の提供するサービス・商品では、当該会員の合格基準を満たすことが不可能であるとみなし、当該商品の売買契約を解除するとともに、以降の当該会員からの取引の申込みを受け付けないことができるものとします。なお、この措置により、会員に何らかの損害が生じた場合でも当社は一切の責任を負わないものとします。
5.注文、購入などの制限について
(1)予約などの制限
原則として、商品の取り置き、店舗在庫、メーカー、サークル等の製作者、制作団体からの在庫の取り寄せ、注文の代行などはできません。ただし、当社が特に商品と期間を定めて、通信販売サービスの一部商品(カタログ、コミック、書籍、グッズなど)について、予約受注をお受けする旨を告知した場合の商品についてのみ、予約を承ります。
(2)販売数量の限定
通信販売サービスで販売されている同人誌、同人グッズ、同人ソフトなどに関しては、過去の注文も含め、販売数を1商品(アイテム)につき累計で5点までと制限させていただきます。それを超える注文があった場合は、5点を超える部分を含む注文全体(異なる種類の商品も含む)を無効と致します。
ただし、特に入荷数が少ない商品に関しては、当社の決定により購入数の上限が5点未満となることもあります。
注文者の名義が異なっていても、会員の家族、同一の連絡先である会員からの注文、または大量購入、転売を目的とした企業等の団体であると当社が判断した注文者への販売は、数量を制限する場合もあります。
なお、セール商品についてはその制限を適用しない場合があります。
第11条(禁止事項)
次の各項の行為(以下、「禁止事項」といいます。)は禁止されています。会員が本サービスを利用するにあたり、禁止事項に該当することが認められた場合は会員資格の取消、その他当社が必要と認める処置をするものとします。
以下に定める禁止事項に該当する行為により会員に損害が生じた場合には、その損害の一切について、当社はその責めを負わないものとします。なお、当社が損害を被った場合は、禁止事項に違反した会員が当社に発生した一切の損害を賠償する義務を負うものとします。
また、すでに会員資格を失った場合においても、その義務を負うものとします。
1.本規約、および利用規約に違反する行為。
2.当社、およびその他の第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害すること、または侵害に結びつく行為。
3.虚偽の情報を入力する行為(他の会員になりすましてサービスを利用する行為を含みますが、これに限られません)。
4.ユーザーID、およびパスワードを第三者に貸与、譲渡する行為。
5.ユーザーID、およびパスワードを第三者と共用する行為。
6.本サイトとは無関係のデータを、あたかも本サイトから送信されたものであるかのように偽装する行為。
7.架空の名前や他人の名前、虚偽の肩書きを使用したり、架空の会社名を名乗ったり、代表権や代理権のない会社名や組織名を名乗ったり、他の人物や組織と関連、提携、協力関係があるかのように偽ったりする行為。
8.本サイトのサーバに著しく負担をかけ、同サーバの運営等を妨害する一切の行為(ハッキング等を含むがこれらに限られません)
9.上記各号に準じる行為
第12条(会員登録の解除)
1.(会員登録の解除)
会員が会員登録の解除を希望する場合、所定の手続きで当社に通知するものとし、
会員登録の解除により、既に行った注文のキャンセルや既に会員から支払われた商品代金等の返金などは一切行いません。
なお、会員登録の解除により、会員が保有するとらのあなポイントサービスのポイントはすべて消滅します。
また、ダウンロード販売で購入したすべての商品について、会員登録解除後の再ダウンロードはできなくなります。(お支払済みの代金も返金されません)。
2.(会員の利用停止および会員資格取消)
当社は、会員が次の各号に該当すると判断した場合には、当該会員によるサービスの利用を停止、または当該会員の会員資格を取り消すことができるものとします。これにより会員、また第三者に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
(1)会員に法令や本規約等に違反する行為があった場合。
(2)会員に<通信販売サービス、ダウンロード販売サービス会員規約>第12条で定める禁止事項に該当する行為があった場合。
(3)会員にサービス利用に関して不正行為があった場合。
(4)会員の行為(過失の有無にかかわらず)により、当社に損害が生じた場合または損害が生じる恐れがあると信じるに足る相当の理由がある場合。
(5)会員との一定期間の取引において、会員都合による注文キャンセル、返品、交換、契約の解除等が複数回生じている場合などで、当社が当該会員との取引を継続できないと判断した場合。
(6)一定回数以上のパスワードの入力ミスがあるなど、会員のセキュリティを確保するために必要な場合。
(7)会員の所在が不明になった場合。
(8)当社に対する支払いを怠った場合。
(9)会員の信用状態が著しく悪化したと判断される場合(会員が差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売・公租公課の滞納処分等を受けたとき並びに会員が破産手続開始・民事再生手続開始等の申立をし、又はなされたときを含みますが、これらに限られません)。
(10)会員が反社会的勢力の構成員である場合、または反社会的勢力への利益供与を行った場合。
(11)その他サービスの利用を停止すること、又は会員資格を取り消すことが適当であると当社が判断する場合。
第13条(会員情報の取り扱い)
1.当社は、会員情報を、当社が別途定める
個人情報保護方針により、会員へのサービス提供、サービス内容の向上およびサービスの利用促進を図る目的、その他これらに準じる目的のために利用することができるものとします。利用の対象となる会員情報および利用目的の詳細については、
個人情報保護方針をご確認下さい。
2.当社は、個人情報保護法その他の法令と当社が定めた
個人情報保護方針に従って、会員より開示された個人情報を厳格に管理しますが、次の各号に該当する場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他の個人情報を開示できるものとします。
(1)法律上の根拠に基づき官公署、裁判所等の公的機関に回答、報告、届出、申請等を行う必要がある場合。
(2)当社、サービスの利用者またはサービス提供者等の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合。
(3)当社の協力会社と提携して業務を行う場合。この場合、協力会社に対しても適切な管理を要求するものとします。
(4)その他、法令により認められている場合
3.当社は、希望する会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含む)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、所定の方法に従い、その旨を当社に通知することで、情報提供を停止するものとします。
ただし、サービス運営に必要な情報提供については、会員の希望により停止することはできません。
4.ご登録いただいたメールアドレスには上記に準じ、当社営業活動に限ってメールを配信いたしておりますが、一部の重要なメール(ご注文された商品の仕様変更、欠品や遅延等のお手続に関するメール、お問い合わせへの返答、当社からの重要なお知らせ等)を除き、不要なメールの配信を停止することができます。
メール配信の停止をご希望の方は、当社お問い合わせフォーム(
https://customer.toranoana.jp/form/tora.html)までご連絡ください。個人情報の開示・訂正・利用停止の手続きにつきましては、
別表3へお問い合わせください。
第14条(サービスの変更、中断、停止等)
当社は、サービスを常に良好な状態で提供するために、システムの定期保守や緊急保守を行う場合や、システムに負荷が集中した場合、会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他必要があると判断した場合には、事前に通知することなく、サービスの全部、または一部の提供を、中断、または停止することができるものとします。なお、この場合に会員に生じた損害について当社は一切の責任を負わないものとします。
また、天変地異、人災、その他災害等の不可抗力により、サービスの提供ができなくなった場合(商品の引渡し等が出来なくなった場合を含みますが、これに限られません)、当社はこれに起因して会員、または第三者が被った損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第15条(本規約の改定)
当社は、本規約を会員の承諾なく、任意に改定できるものとし、本規約が改訂された場合は、当社は速やかにWebサイト上で改訂後の新規約を掲示することにより、改訂内容の告知を行います。
新規約の掲示がなされた時点から改訂後の内容が適用されるものとし、新規約の告知後、会員が本サービスを引き続き利用している場合または当社の定める会員登録解除の手続きを行わない場合には、会員は本規約の改定に同意したものとみなし、会員は改定後の規約に従うものとします。
なお、当社は本規約の改定より会員に不利益が生じた場合でも一切の責任を負いません。
第16条(準拠法及び正文)
<TORANOANA WEB SITE 利用規約>第13条参照
第17条(準拠法及び管轄)
<TORANOANA WEB SITE 利用規約>第14条参照
とらのあな通信販売 ポイント規約
株式会社虎の穴(以下、「当社」といいます)は、とらのあな通信販売ポイント規約(以下、「本規約」といいます)に基づき、当社が運営するインターネット通信販売サイト(以下、「本サイト」といいます)において所定の手続きに従い、登録手続きを完了した利用者(以下、「会員」といいます)に対して、とらのあな通販ポイント(以下、「本ポイント」といいます)を付与するポイントサービス(以下、「本サービス」といいます)を提供いたします。
会員が本サービスを継続してご利用になる場合は、本規約に同意したものとみなされますので、本規約を注意深くお読み頂き、規約の内容に同意した上で本サービスをご利用下さい。
本規約は、とらのあな通信販売利用規約の一部を構成します。
本規約に規定のない事項については、別途、当社が定める、とらのあな通信販売利用規約ならびに本サイトに関連する諸規約、サービスルール等が適用されます。
ポイントの付与
1.本ポイントは、本サイトで販売されている商品を会員が購入する場合に、当該売買取引が、当社の定める付与条件を満たす場合に限り、取引商品ごとに定められた付与数または付与率に従い付与されます。
2.当社は、本ポイントの付与、付与数、付与率、付与のタイミング、ポイントの無効、無効のタイミングなどに関する条件すべてを決定することができ、会員は当社の決定に従うものとします。
3.本ポイントの付与対象金額には、消費税、送料、代引手数料等は含まれません。
4.会員が本サービスを利用して商品を購入し当該取引につき本ポイントが付与された後で、当該取引をキャンセルまたは商品を返品した場合は、その取引に対して付与されたポイントは遡って抹消されます。
ポイントの利用
1.会員に付与された本ポイントは本サイト内のポイント交換サービスプログラムに定める商品、サービス等の景品類と交換することができます。
2.会員は当社が定めるポイント交換サービスにおいて、当社が定める方法、限度、有効期限内に本ポイントを利用できます。
3.本ポイントの利用にはユーザーID、パスワードの入力が必要となります。当社は、利用時に入力された情報が登録されたものと一致することを当社所定の方法により確認した場合は、会員による利用があったものとみなします。
4.第三者による不正使用が発生した場合または第三者による不正使用の発生が強く疑われる場合でも、当社は、当社に送信されたユーザーID、パスワードが、会員が事前に登録したものと一致することを当社所定の方法により確認した場合、会員による利用があったものとみなし、当社は不正使用された会員の本ポイントを回復させることはしないものとしこれらに関連して会員に不利益または損害が生じた場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。
5.本ポイントを利用して交換した景品類を、会員の都合によりキャンセルまたは返品することはできません。
6.当社および本サイトは、一度に使用できるポイントの下限、上限、利用に制限を設ける権利を有します。また、この制限は、予告なく変更または追加される場合がありますが、会員は、いずれの場合においても当社および本サイトの決定に従うものとします。
7.本ポイントは、当社が運営する各店舗で利用することはできません。
ポイントの有効期限と失効
1.本ポイントには有効期限が定められており、会員が、本サイトにおいてポイントが付与される取引をした最終の注文日から1年間に限り有効です。ただし、有効期限は、会員が本サイトを利用してポイントが付与される取引を注文する都度、注文日から1年間延長されます。
2.有効期限を過ぎた会員の保有するポイントは全て失効し消滅します。
3.当社および本サイトは、ポイントの失効について、会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて何らの補償も行わず、一切の責任を負いません。
ポイントの取消(無効)処理
1.本ポイントが付与された後に、付与に係る当該取引について、キャンセル、返品、契約の解除があった場合は当該取引により付与されたポイント相当数を会員のアカウントから遡って無効にすることができるものとします。
2.当社および本サイトは、会員の違法または不正行為、本規約、とらのあな通信販売会員利用規約、その他当社が別途定める諸規約、またはサービスルール等の違反行為、その他当社がポイントの付与を無効にすることが適当であると判断した会員の行為を確認した場合は、当該ポイント相当数を遡って会員のアカウントから無効にすることができるものとします。
3.ポイントが無効にされたことにより、会員に不利益または損害が生じた場合でも、当社および本サイトは、何らの補償も行わず一切の責任を負いません。
ポイントに関するご連絡
会員は、当社および本サイトから、本ポイントまたは関連事項(ポイントの残高、ポイントの有効期限、ポイントに関連するキャンペーンもしくは重要なお知らせを含むがこれらに限らない)を電子的な方法(電子メールまたは本サイト上への掲載)により連絡を受けることに同意するものとします。
注意事項
1.本ポイントを現金に交換することはできません。
2.本ポイントを当社が運営する各店舗で利用することはできません。
3.本ポイントはとらのあなポイントカードのポイントと合算はできません。
4.本ポイントの貸与、名義変更、売買、担保の設定、転売その他譲渡等の処分は固くお断りします。
5.本ポイントは会員本人のみが利用するものとし、本人以外の第三者が利用することはできません。
6.会員が複数のアカウントを保有している場合であっても、他のアカウントのポイントと合算して利用することはできません。
7.当社および本サイトは、会員に違法または不正行為、本規約、利用規約その他諸規約またはルール等の違反行為、その他本ポイントの正当な利用を疑わせるような行為事由が認められた場合には、ポイントの利用およびポイントを利用した取引を中止、保留または取消すことができるものとします。
この場合、会員は当社および本サイトの決定に異議なく従うものとします。
8.本ポイントは、本規約を含む当社および本サイトが定める条件および方法に従ってご利用いただけます。本サービスの目的または規約に反する方法での本ポイントの利用は禁止されています。
免責事項等
1.当社および本サイトは、本規約および本サービスの内容の変更、中止または終了を予告なく行なうことができるものとし、会員はこの決定に異議なく従うものとします。 また、かかる変更等により、会員に不利益または損害が生じた場合であっても、当社はこれらについて一切の責任を負わないものとします。
2.当社および本サイトは、本サービスの運営に関し、通信環境やコンピュータ・サーバの不具合などの障害により、本サービスの提供に障害が生じた場合でも、その障害が生じたことにつき当社に重大な過失の無い限り、会員に生じた損害については一切責任を負わないものとします。
3.会員が退会もしくは会員資格を喪失した場合、未使用のポイントは退会もしくは会員資格の喪失と同時に失効します。退会もしくは会員資格の喪失後に再び会員登録をした場合であっても、会員資格喪失時に失効したポイントは回復しないものとします。
規約の変更
1.当社は、当社の判断において、会員に事前に通知することなく、本規約、本サービスの内容、本ポイントの付与条件・利用条件の変更を任意に行うことができるものとします。
2.当社は、当社の判断において、本ポイントならびに本サービスを終了する場合があることについて、会員はあらかじめ同意し異議を申し立てないものとします。
3.本規約を変更する場合は、当社は変更後の本規約を当社ホームページに掲示するものとし、本規約を当社ホームページに掲示したときから、その効力を生じるものとします。
4.当社は、前三項による、本規約の変更、本サービスの終了により、会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負わないものとします。
準拠法及び合意管轄裁判所
会員は、本規約に基づく一切の取引及び一切の紛争は、全て日本国法に準拠して解釈され、当該紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意します。
以上
2007年11月22日 株式会社虎の穴
2013年1月28日 改訂
2014年3月1日 改訂
2015年4月30日 改訂
2015年12月8日 改訂
2016年2月29日 改定
2016年8月31日 改定
2019年8月13日 改定
とらのあなマイページ/ 店舗ポイントカードメニュー利用規約
第1条(会員)
店舗ポイントカードメニュー利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社虎の穴(以下、「当社」といいます。)からポイントカードの発行を受けたポイントカード会員(以下、「会員」といいます。)が、当社がWEB上で提供する、「店舗ポイントカードメニュー」サービスを、利用する場合に遵守すべき規則を定めています。
会員は、本規約ならびに当社の各利用規約に同意の上、当社所定の方法により、会員情報を登録することで、本規約末尾に記載した当社が運営するインターネットに接続されたサーバを用いたWebサイト(以下、「本サイト」といいます。)上において、当社が定める条件に従って、当社の会員向けサービス「保有ポイント数のWEB閲覧サービス、会員専用ページの表示サービス(以下、総称の場合は単に「本サービス」といいます。)」を利用することができます。
ただし、利用するサービスによっては、別途当社が定める事項の追加登録を必要とする場合があります。
第2条(適用範囲)
会員登録希望者が本規約に基づく会員登録の申請を行った時点から、本規約の適用を受けます。
会員または会員登録希望者が本サービスを利用したか否かにかかわらず、登録の解除が完了するまで、この規約は適用されるものとします。
第3条(登録費用、会費)
会員の登録費用、会費は無料とします。
ただしポイントカード発行手数料、会員登録手続、および本サービス利用の際に発生する通信費用その他必要な費用の一切は会員または会員登録希望者の負担とします。
第4条(会員登録)
- 登録希望者は、当社に対して所定の手続きを経て、本サービス利用のために会員登録を本人が申し込み、当社がこれを承認した場合に会員となります。代理人による登録は一切認められません。
- 会員は、会員登録時に当社規定の必要事項について、正確かつ最新の情報を登録し、以後同情報についての正確性、真実性、最新性を維持する義務を負うものとします。また、これらの登録事項について変更が生じた場合には、当社の定める方法に則り、速やかに変更手続きを行うものとします。
- 前項の手続きを怠ったことによって会員に生じた不具合、不利益について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 過去に当社の規定により会員資格を取り消された方や、登録申込に虚偽の申告・誤記・記入漏れがあった場合は、当社の任意の判断により会員登録の申し込みをお断りする場合があります。
また、登録完了後に、上記の事実が認められた場合についても、当社の判断により会員資格を取り消しする場合があります。
第5条(店舗ポイントカードメニューの利用)
会員は、店舗ポイントカードメニューに会員情報を登録することで、以下のサービスを利用するができます。
(1)ポイントカードのポイント残高確認
(2)ポイントカードの紛失等の理由で、再発行を希望する場合の本人確認
(3)会員専用ページの利用
(4)当社からの商品案内情報の受信
(5)その他、当社が定めるサービス
第6条(通信販売サービスの利用)
会員が、本サービスの会員IDを使用し、当社の通信販売サービスの利用を希望する場合は、当社が別途に定める「TORANOANA WEB SITE 利用規約」「通信販売、とらのあなダウンロードストア利用規約」「通信販売、とらのあなダウンロードストア会員規約」「ファイル配信利用規約」に同意した上で、当社が定める手続きにより、通信販売サービス会員登録を行ってください。
通信販売会員の登録の為に、会員が追加で登録した情報は、「店舗ポイントカードメニュー」、「通信販売サービス」の両サービスの会員登録情報として保管され、当社が会員に対して行うサービス提供、サービス内容の向上およびサービスの利用促進を図る目的、その他これらに準じる目的のために利用することができるものとします。
なお、既に通信販売サービスの会員登録が完了し、通信販売会員アカウントをお持ちの会員は、所定の手続きを行うことで、ポイントカード会員としての登録情報を、通信販売サービス利用の際に利用することが可能になります。
第7条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
- 当社は、ポイントカードの発行および登録を承認した個人に対して、ユーザーID、およびパスワードを付与します。
- 会員は、ユーザーID、およびパスワードを他人に知られることがないよう、会員本人が責任をもって管理するものとします。
また、盗用や不正使用を防止する為、定期的にパスワードを変更することを強く推奨いたします。
- ユーザーID、パスワードを失念した場合、または第三者にユーザーID、パスワードが流出した恐れがある場合は、直ちに当社へ通知するものとします。
- 入力されたユーザーID、およびパスワードが登録されたものと一致することを所定の方法により確認した場合、会員による利用があったものとみなし、盗用、不正使用、その他の事情により会員以外の者が利用している場合であっても、それにより生じた損害について当社は一切責任を負いません。
第8条(当社との通信)
- 当社に問い合わせなどの際に使用するインターネットなどの通信機器の設置費用および利用料金、通信料については、その理由の如何によらず、会員の負担といたします。
- 当社への連絡、お問い合わせの際にはお問合せガイドページから、メールフォームまたはお電話にて所定の問い合わせ先へ日本語で問い合わせるものとします。
- 会員の連絡先情報の登録不備があった場合など、会員の責めに帰すべき事由により生じた会員の不利益について、当社は責任を負いかねます。
- 当社から会員に向けて発信する手紙および電子メールなどは、当社から発送、または送信された時点で会員に連絡は到着したものとみなします。
第9条(利用制限)
当社は、会員の本サービスの利用に際して、当社の規定に反する行為、当社の営業に支障を及ぼす行為、他の会員の迷惑になる行為、その他、当社が相応しくないと判断をした会員については、本サービス利用の停止、会員資格の取消等の制限をすることができるものとします。
第10条(禁止事項)
次の各項の行為(以下、「禁止事項」といいます。)は禁止されています。
万が一、禁止事項が発覚した際は、会員資格の取消、その他当社が必要と認める処置をするものとします。
以下に定める禁止事項に違反したことにより会員に損害が生じた場合には、その損害の一切について、当社はその責めを負わないものとします。
なお、当社が損害を被った場合は、禁止事項に違反した会員が当社に発生した一切の損害を賠償する義務を負うものとします。
また、すでに会員資格を失った場合においても、その義務を負うものとします。
- 本規約、および利用規約に違反する行為。
- 当社、およびその他の第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害すること、または侵害に結びつく行為。
- 虚偽の情報を入力する行為(他の会員になりすまして本サービスを利用する行為を含みますが、これに限られません)。
- ユーザーID、およびパスワードを第三者に貸与、譲渡する行為。
- ユーザーID、およびパスワードを第三者と共用する行為。
- 本サイトとは無関係のデータを、あたかも本サイトから送信されたものであるかのように偽装する行為。
- 架空の名前や他人の名前、虚偽の肩書きを使用したり、架空の会社名を名乗ったり、代表権や代理権のない会社名や組織名を名乗ったり、
他の人物や組織と関連、提携、協力関係があるかのように偽ったりする行為。
- 本サイトのサーバに著しく負担をかけ、同サーバの運営等を妨害する一切の行為(ハッキング等を含むがこれらに限られません)
- 当社、他の会員その他第三者の権利を侵害し、損害を与える行為
- 上記各号に準じる行為
第11条(会員登録の解除、利用停止及び資格取消)
- 会員が会員登録の解除を希望する場合、所定の手続きで当社に通知するものとし、当社は通知の受領を確認後、会員登録の解除を行います。
なお、会員登録の解除により、会員が保有するとらのあなポイントサービスのポイントはすべて消滅します。
- 当社は、会員が次の各号に該当すると判断した場合には、当該会員による本サービスの利用を停止、または当該会員の会員資格を取り消すことができるものとします。これにより会員、また第三者に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
(1)会員に法令や本規約等に違反する行為があった場合。
(2)会員に<通信販売サービス、ダウンロード販売サービス会員規約>第12条で定める禁止事項に該当する行為があった場合。
(3)会員に本サービス利用に関して不正行為があった場合。
(4)一定回数以上のパスワードの入力ミスがあるなど、会員のセキュリティを確保するために必要な場合。
(5)会員の所在が不明になった場合。
(6)当社に対する支払いを怠った場合。
(7)会員の信用状態が著しく悪化したと判断される場合(会員が差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売・公租公課の滞納処分等を受けたとき並びに会員が破産手続開始・民事再生手続開始等の申立をし、又はなされたときを含みますが、これらに限られません)。
(8)会員が反社会的勢力の構成員である場合、または反社会的勢力への利益供与を行った場合。
(9)その他本サービスの利用を停止すること、又は会員資格を取り消すことが適当であると当社が判断する場合。
第12条(会員情報の取り扱い)
- 当社は、会員情報について、別途定める当社の個人情報保護方針に従って管理します。
- 当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上およびサービスの利用促進を図る目的、その他これらに準じる目的のために利用することができるものとします。
利用の対象となる会員情報はユーザーID、氏名(フリガナを含む)、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、取引履歴その他の情報とします。
- 次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他の個人情報を開示できるものとします。
(1)法律上の根拠に基づき官公署、裁判所等の公的機関に回答、報告、届出、申請等を行う必要がある場合。
(2)当社、本サービスの利用者または本サービス提供者等の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合。
(3)当社の協力会社と提携して業務を行う場合。この場合、協力会社に対しても適切な管理を要求するものとします。
(4)その他、法令により認められている場合
- 当社は、希望する会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含む)を行うことができるものとします。
会員が情報提供を希望しない場合は、所定の方法に従い、その旨を当社に通知することで、情報提供を停止するものとします。
ただし、本サービス運営に必要な情報提供については、会員の希望により停止することはできません。
- ご登録いただいたメールアドレスには上記に準じ、当社営業活動に限ってメールを配信いたしておりますが、一部の重要なメール(お問い合わせへの返答、当社からの重要なお知らせ等)を除き、不要なメールの配信を停止することができます。
メール配信の停止をご希望の方は、当社お問い合わせフォームまでご連絡ください。
個人情報の開示・訂正・利用停止の手続きにつきましては、別表3へお問い合わせください。
第13条(本サービスの変更、中断、停止等)
当社は、本サービスを常に良好な状態で提供するために、システムの定期保守や緊急保守を行う場合や、システムに負荷が集中した場合、会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他必要があると判断した場合には、事前に通知することなく、本サービスの全部、または一部の提供を、中断、または停止することができるものとします。
この場合に会員に生じた損害について当社は一切の責任を負わないものとします。
また、天変地異、人災、その他災害等の不可抗力により、サービスの提供ができなくなった場合(商品の引渡し等が出来なくなった場合を含みますが、これに限られません)、当社はこれに起因して会員、または第三者が被った損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第14条(本規約の改定)
当社は、本規約を会員の承諾なく、任意に改定できるものとし、本規約が改訂された場合は、当社は速やかにWebサイト上で改訂内容を掲示することにより、改訂内容の告知を行います。
新規約の掲示がなされた時点から改訂後の内容が適用されるものとし、会員は改定後の規約に従うものとします。
なお、当社は本規約の改定より会員に不利益が生じた場合でも一切の責任を負わないものとします。
第15条【店舗ポイントカードメニューに関するお問合せ先】
第16条【準拠法及び合意管轄裁判所】
会員は、本規約に基づく一切の取引及び一切の紛争は、全て日本国法に準拠して解釈され、当該紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意します。
とらのあな通信販売商品レビュー機能利用規約
株式会社虎の穴(以下「当社」という)は、当社が運営する『ショッピングカートを用いた通信販売サービス』(以下「当サイト」という)において商品レビューを投稿及び閲覧する際の条件について、
次のとおり『とらのあな通信販売商品レビュー機能利用規約』(以下「本規約」という)を定めます。
本規約は、当サイトの商品レビューを投稿・閲覧する全ての利用者に適用されます。
商品レビューの投稿
商品レビューの投稿にあたっては、利用者は事前にとらのあな通信販売会員にご登録のうえ、当サイトにログインしていただく必要があります。
なお、当サイト以外で購入した商品に関するレビューも投稿いただくことができます。
利用者の責任
1.利用者は、当社に対し、投稿するレビューが第三者の著作権その他の権利を侵害するものではないことを表明し、保証するものとします。
2.商品レビューは利用者様個人のご意見であることをご理解のうえ、ご利用ください。当社は商品レビューの内容に責任を負うものではありません。
商品レビューの掲載
-
投稿いただいた内容のうち、レビュータイトル、レビュー本文、評価、利用者様のお名前(ニックネーム)を当サイトに掲載いたします。
当社は、投稿いただいた内容の主旨を変更しない範囲で投稿内容の修正・削除を行うことがあります。
-
同人作品につきましては、レビュー機能の対象外となります。
-
投稿されたレビューは、掲載までは数営業日かかる場合や、後から投稿いただいたレビューが先に掲載される場合がございます。
-
投稿されたレビューは必ずしも掲載されるものではございません。また、不掲載理由の通知は行われません。
-
以下の各号の内容を含む商品レビューは、当サイトに掲載しないことがあります。
- 法令や公序良俗に違反し、又はそのおそれがある投稿
- わいせつ・残虐・差別に相当する等の事情により、第三者に不快感を与える投稿
- 商品に無関係な内容の投稿
- 個人の体験や感想、根拠のないうわさ話などで、万人に誤解を与えるような表現
- 他の利用者が不愉快になる表現(卑猥・暴力的・残虐な表現、差別的な表現など)
- 誹謗中傷・公序良俗に反するような書き込み
- 他人の権利(著作権、商標権、肖像権等)を侵害するような書き込み
- 同一内容を多重投稿された場合
- 宗教・思想に関わる書き込み
- プライベートな情報(ご自分や他の方の、メールアドレス、電話番号、住所など)
- 店舗・サポートセンターへの応対や配送に関するご意見 ※ご意見に関してはお問い合わせフォームにて受け付けております。
- 在庫に関する要望、再販希望
- 円滑な運営を妨害、または他人に迷惑をかける行為
- WEBサイトや当社サービスに関するご意見
- 他人の名前を使用した、いわゆる「なりすまし」の書き込み
- 自分や第三者のための営利目的の書き込みやURLの掲載
- 広告・アフィリエイト等、宣伝・勧誘目的のもの
- 他、レビューの運営にあたり、管理者が不適切と判断した書き込み
- 日本語以外の投稿
著作権
- 利用者が本サービスにて投稿したレビュー(以下「本レビュー」といいます。)に関する著作権は、利用者に帰属するものとします。
- 利用者は、当社に対し、本レビューを複製、公衆送信、上映、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、改変する権利(当社がこれらの権利を第三者に再許諾する権利を含みます。)を無償かつ期限の定めなく許諾したものとみなします。
-
商品レビューに投稿いただいた内容は、利用者様に個別に通知することなく、当社が提供するカタログ、パンフレット、Webサイト、メールマガジンその他の媒体に掲載することがあります。
当社は、投稿内容を利用するにあたり、利用者様のニックネームを表示する義務を負いません。
-
利用者は、当社及び当社が利用を再許諾した第三者に対し、本レビューに関する著作者人格権を行使しないことに同意したものとみなします。
本規約の変更
当社は、法令等の改正、経済的状況の変化、本サービス内容の変更その他当社が必要と認めた場合に本規約を変更することがあります。
その際、当社は、当サイト上での掲示その他適切な方法により本規約を変更する旨および本規約の変更後の内容を周知するものとし、
別途記載のない限り、上記記載の変更後の本規約の施行日をもって当該本規約の効力が発生するものとします。
お問い合わせ
投稿された商品レビューに対する返信は行いません。
返信をご希望されるご質問やご要望、お問い合わせにつきましては専用お問い合わせフォームからご連絡ください。
プライバシーポリシー
当社がお客様から個人情報を取得する場合、個人情報の取り扱いについては、当社の個人情報保護方針および個人情報の取り扱いに基づいて適切に管理いたします。
以上
2022 年 6月 1日制定
2022 年 6月 1日施行
株式会社虎の穴
〔
戻る〕